- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- QRコード
室町時代の神明裁判(第1話)
2010.06.24
室町時代の神明裁判(第1話)
お雪は神官の娘である。
室町時代の神官は祈祷ばかりでなく、
神明裁判の主催者という役割も担っていた。
有名なのは湯起請である。
多くの場合、沸騰した湯の中に手を入れ、
火傷をしたら、その者が負けという形式の裁判である。
しかし、そんなことをしていて
大火傷を負った者はその後の農作業もできなくなってしまう。
そこで、この村では、湯起請とは違う神明裁判が行われていた。
それは金的神判である。
金的神判は、当事者の股間を神子が思いっきり叩き
うずくまったら、その者に落ち度があるとして処断される形式の裁判である。
悪いことをしていない者には神の御加護があるから股間を叩かれようが
蹴られようが平気だという理論なのであった。
この金的神判の場合、当事者が男同士あるいは女同士の場合は
大して問題はないが、当事者が男と女であった時は圧倒的に女が有利になってしまう。
神子が、7回、当事者の股間を叩いて、
どちらもうずくまらなかったら、引き分けとなる。
しかし、神子の金的攻撃に7回も耐えられる男は、まずいないであろう。
男が7回も神子からの金的攻撃に耐えたという結果は
村の長老も見たことがなく、わずかな伝承の中に残っているだけであった。
お雪は神官の娘である。
室町時代の神官は祈祷ばかりでなく、
神明裁判の主催者という役割も担っていた。
有名なのは湯起請である。
多くの場合、沸騰した湯の中に手を入れ、
火傷をしたら、その者が負けという形式の裁判である。
しかし、そんなことをしていて
大火傷を負った者はその後の農作業もできなくなってしまう。
そこで、この村では、湯起請とは違う神明裁判が行われていた。
それは金的神判である。
金的神判は、当事者の股間を神子が思いっきり叩き
うずくまったら、その者に落ち度があるとして処断される形式の裁判である。
悪いことをしていない者には神の御加護があるから股間を叩かれようが
蹴られようが平気だという理論なのであった。
この金的神判の場合、当事者が男同士あるいは女同士の場合は
大して問題はないが、当事者が男と女であった時は圧倒的に女が有利になってしまう。
神子が、7回、当事者の股間を叩いて、
どちらもうずくまらなかったら、引き分けとなる。
しかし、神子の金的攻撃に7回も耐えられる男は、まずいないであろう。
男が7回も神子からの金的攻撃に耐えたという結果は
村の長老も見たことがなく、わずかな伝承の中に残っているだけであった。
スポンサーサイト
室町期農村の急所訓練(第6話)
2010.06.24
室町期農村の急所訓練(第6話)
村1番の力持ちと言われた権兵衛も
お雪の急所攻撃には敵わず、他の3人と同じく戦闘不能になった。
残された男は、与平だけである。
お雪は与平と対峙した。
屈強な男たちを4人も連続で倒しておきながら
お雪は汗一つかくことなく、与平との闘いに臨めた。
与平は、特に得意な武術もない。
かろうじて、体格だけは、お雪より勝っていたが
鍛え上げられた身体など金玉から来る痛みには何の役にも立たないと言うことは
前の4人の結果から分かりきっている。
持久戦でも、短期戦でも、まともに戦った場合、
男は圧倒的に不利だということを悟った与平は、
『こっちも急所を狙ってやろう』と思っていた。
試合開始後、与平は素早く、お雪のスネを蹴った。
一瞬、お雪も痛そうな顔をした。
『これなら勝てる!』
与平はそう思い、つっぱりで一気に勝負を着けようとした。
しかし、つっぱりをしようと、お雪に近づいた瞬間、
与平に激痛が走った。
お雪が与平の金玉を思いっ切り握ったのである。
「ぎゃ~!」
与平は叫びながらも、お雪の髪を引っ張った。
髪を引っ張られるのはかなりの苦痛であるはずである。
しかし、お雪は動じなかった。
お雪は与平の金玉を下に引っ張った。
これには、与平も従うしかない。
床に座った状態になると、お雪は権兵衛にやったのと同じように
与平の金玉を強弱つけて数回握った。
与平の顔は苦痛にゆがむ。
強弱をつけられると、かえって痛みに対応しにくいのである。
「参った!降参!」と与平は叫んだが、
お雪は「女の子の髪を引っ張ったんだもの、
もう少し地獄の苦しみを味わいなさい」と笑顔で言った。
降参も許されず、与平は金玉の痛みと闘い続けなければならなかった。
お雪は、与平の金玉を探るように握り続け
すぐに、ぐりぐりと新たな金的攻めを始めた。
「わっ!」
与平はさらに叫んだ。
先ほどとは比べものにならない痛みであった。
それもそのはずで、お雪は彦三郎の時と同じく、
副睾丸を攻めているのである。
彦三郎の場合は一回の打撃で済んだが、
与平はぐりぐりと何分もやられた。
「やめてくれ!」
与平は何度も叫んだが、お雪の攻撃は止まらない。
それどころか、「副睾丸は痛みを感じやすいだけで平気よ」などと
楽しそうに言われた。
けいこ場では、男たち5人がそれぞれ金玉の痛みと闘っている。
お雪は『神様って、こんなにも面白く、
男女をつくり分けたのね」としみじみ思った。
元々は大切な場所だから男の子に守ろうという気持ちを持ってもらうために
金玉を急所にしたのであった。
しかし、急所の度合いを強くしすぎてしまった。
そこをやられると、動くことすらできなくなってしまうほどの痛みを
与える仕組みにしてしまったのであった。
それゆえ、男の子は金玉を蹴られると、
自分の身体さえ、守れなくなってしまうのである。
与平は、他にお雪の痛がりそうな場所を探したが
何も見当たらなかった。
それどころか、お雪の足と足の間はすっきりしていて
金玉も付いていない。
与平は、女の子は一生経験することにない男の痛みと
ただ格闘するしかなかった。
試合は、お雪の圧勝で終わった。
村1番の力持ちと言われた権兵衛も
お雪の急所攻撃には敵わず、他の3人と同じく戦闘不能になった。
残された男は、与平だけである。
お雪は与平と対峙した。
屈強な男たちを4人も連続で倒しておきながら
お雪は汗一つかくことなく、与平との闘いに臨めた。
与平は、特に得意な武術もない。
かろうじて、体格だけは、お雪より勝っていたが
鍛え上げられた身体など金玉から来る痛みには何の役にも立たないと言うことは
前の4人の結果から分かりきっている。
持久戦でも、短期戦でも、まともに戦った場合、
男は圧倒的に不利だということを悟った与平は、
『こっちも急所を狙ってやろう』と思っていた。
試合開始後、与平は素早く、お雪のスネを蹴った。
一瞬、お雪も痛そうな顔をした。
『これなら勝てる!』
与平はそう思い、つっぱりで一気に勝負を着けようとした。
しかし、つっぱりをしようと、お雪に近づいた瞬間、
与平に激痛が走った。
お雪が与平の金玉を思いっ切り握ったのである。
「ぎゃ~!」
与平は叫びながらも、お雪の髪を引っ張った。
髪を引っ張られるのはかなりの苦痛であるはずである。
しかし、お雪は動じなかった。
お雪は与平の金玉を下に引っ張った。
これには、与平も従うしかない。
床に座った状態になると、お雪は権兵衛にやったのと同じように
与平の金玉を強弱つけて数回握った。
与平の顔は苦痛にゆがむ。
強弱をつけられると、かえって痛みに対応しにくいのである。
「参った!降参!」と与平は叫んだが、
お雪は「女の子の髪を引っ張ったんだもの、
もう少し地獄の苦しみを味わいなさい」と笑顔で言った。
降参も許されず、与平は金玉の痛みと闘い続けなければならなかった。
お雪は、与平の金玉を探るように握り続け
すぐに、ぐりぐりと新たな金的攻めを始めた。
「わっ!」
与平はさらに叫んだ。
先ほどとは比べものにならない痛みであった。
それもそのはずで、お雪は彦三郎の時と同じく、
副睾丸を攻めているのである。
彦三郎の場合は一回の打撃で済んだが、
与平はぐりぐりと何分もやられた。
「やめてくれ!」
与平は何度も叫んだが、お雪の攻撃は止まらない。
それどころか、「副睾丸は痛みを感じやすいだけで平気よ」などと
楽しそうに言われた。
けいこ場では、男たち5人がそれぞれ金玉の痛みと闘っている。
お雪は『神様って、こんなにも面白く、
男女をつくり分けたのね」としみじみ思った。
元々は大切な場所だから男の子に守ろうという気持ちを持ってもらうために
金玉を急所にしたのであった。
しかし、急所の度合いを強くしすぎてしまった。
そこをやられると、動くことすらできなくなってしまうほどの痛みを
与える仕組みにしてしまったのであった。
それゆえ、男の子は金玉を蹴られると、
自分の身体さえ、守れなくなってしまうのである。
与平は、他にお雪の痛がりそうな場所を探したが
何も見当たらなかった。
それどころか、お雪の足と足の間はすっきりしていて
金玉も付いていない。
与平は、女の子は一生経験することにない男の痛みと
ただ格闘するしかなかった。
試合は、お雪の圧勝で終わった。
室町期農村の急所訓練(第5話)
2010.06.24
室町期農村の急所訓練(第5話)
村で1番大柄な佐吉、
村で1番相撲の強い平助、
村で1番木刀が強い彦三郎が倒され、
残っているのは権兵衛と与平だけである。
権兵衛は村で1番の力持ちなので、まだ勝算があるが、
与平は特に力も強くない。
むしろ、村の若い男の中では1番弱いかも知れない。
佐吉は金玉の痛みから多少は回復していたが、
平助と彦三郎はまだ話せないほどだった。
特にお雪に木刀で副睾丸を叩かれた彦三郎は
吐きそうな青い顔だった。
副睾丸の痛みが完全に彦三郎を支配していたのである。
普段、武家奉公のために鍛えている筋肉など
副睾丸から来る痛みには何の役にも立たなかった。
お雪は権兵衛と対峙した。
外見上、どうみても権兵衛が勝っている。
村で1番力持ちと言われている権兵衛は
山で切った大木を楽々、里まで持ってくる。
米3俵くらいの重さはある木であるが、
権兵衛1人で運べてしまう。
権兵衛はその腕力を生かして、お雪を投げ飛ばして
一気に勝負を着けようと考えていた。
権兵衛はお雪につかみかかったが
お雪は身軽に広いけいこ場を動き回った。
体格では権兵衛が圧倒的に優勢であるが、
小回りという点では、お雪が勝っていたのである。
権兵衛は平助のようにつっぱりもやってみようとしたが、
お雪は身軽に避けて、一向に捕まらない。
身軽に避けているお雪は楽であったが、
必死で追いかける権兵衛は汗が出ていた。
権兵衛「いい加減に、取り合って勝負をしろよ!」
お雪「男だったら、女の子1人くらい捕まえてみなさい!」
権兵衛は必死で追いかけ続けたが
一向に捕まらず、疲労困憊であった。
肩で息をするようになってしばらくすると、
一瞬、権兵衛の守りの体勢が崩れた。
「いただき!」
お雪は権兵衛の後ろに回り、
ふんどしの上から金玉を握った。
「ぎゃ~!」
権兵衛の悲鳴がけいこ場に響いた。
お雪は強弱をつけて数回、金玉を握った。
「放せよ!」
権兵衛は叫んだが、お雪は無視して金玉を握り続けた。
お雪は権兵衛の金玉の柔らかさに感激した。
実際は握り始めてから1分も経っていないが
権兵衛には何時間にも感じられた。
「どう?降参する?」
「だれが降参なんてするか!」
「そう?それじゃあ、このまま握りつぶしてあげる」
お雪は一気に力を入れて、権兵衛の金玉を握った。
「ぎゃ~!」
権兵衛は再び悲鳴を上げるが、お雪は手加減なしで握った。
お雪の手の中にある権兵衛の金玉が彼に地獄の苦しみを与えていた。
金玉は骨で守られていない上に、筋肉もつかないため、鍛えようがない。
小さな男の子の赤ちゃんも、大木を楽々運べるほど大きくなった権兵衛も
金玉の防御力は同じなのである。
さらに、お雪は金玉を下に引っ張った。
権兵衛も金玉の移動に従うしかない。
前屈みで四つんばいになった権兵衛に、
お雪は追い打ちをかけるかのように
左右の金玉をこすり合わせた。
「参った!参った!」
この攻撃には、さすがの権兵衛も耐えられず、降参した。
男の証である金玉が、女の子に、もてあそばれるだけの
急所になっていた。
村で1番大柄な佐吉、
村で1番相撲の強い平助、
村で1番木刀が強い彦三郎が倒され、
残っているのは権兵衛と与平だけである。
権兵衛は村で1番の力持ちなので、まだ勝算があるが、
与平は特に力も強くない。
むしろ、村の若い男の中では1番弱いかも知れない。
佐吉は金玉の痛みから多少は回復していたが、
平助と彦三郎はまだ話せないほどだった。
特にお雪に木刀で副睾丸を叩かれた彦三郎は
吐きそうな青い顔だった。
副睾丸の痛みが完全に彦三郎を支配していたのである。
普段、武家奉公のために鍛えている筋肉など
副睾丸から来る痛みには何の役にも立たなかった。
お雪は権兵衛と対峙した。
外見上、どうみても権兵衛が勝っている。
村で1番力持ちと言われている権兵衛は
山で切った大木を楽々、里まで持ってくる。
米3俵くらいの重さはある木であるが、
権兵衛1人で運べてしまう。
権兵衛はその腕力を生かして、お雪を投げ飛ばして
一気に勝負を着けようと考えていた。
権兵衛はお雪につかみかかったが
お雪は身軽に広いけいこ場を動き回った。
体格では権兵衛が圧倒的に優勢であるが、
小回りという点では、お雪が勝っていたのである。
権兵衛は平助のようにつっぱりもやってみようとしたが、
お雪は身軽に避けて、一向に捕まらない。
身軽に避けているお雪は楽であったが、
必死で追いかける権兵衛は汗が出ていた。
権兵衛「いい加減に、取り合って勝負をしろよ!」
お雪「男だったら、女の子1人くらい捕まえてみなさい!」
権兵衛は必死で追いかけ続けたが
一向に捕まらず、疲労困憊であった。
肩で息をするようになってしばらくすると、
一瞬、権兵衛の守りの体勢が崩れた。
「いただき!」
お雪は権兵衛の後ろに回り、
ふんどしの上から金玉を握った。
「ぎゃ~!」
権兵衛の悲鳴がけいこ場に響いた。
お雪は強弱をつけて数回、金玉を握った。
「放せよ!」
権兵衛は叫んだが、お雪は無視して金玉を握り続けた。
お雪は権兵衛の金玉の柔らかさに感激した。
実際は握り始めてから1分も経っていないが
権兵衛には何時間にも感じられた。
「どう?降参する?」
「だれが降参なんてするか!」
「そう?それじゃあ、このまま握りつぶしてあげる」
お雪は一気に力を入れて、権兵衛の金玉を握った。
「ぎゃ~!」
権兵衛は再び悲鳴を上げるが、お雪は手加減なしで握った。
お雪の手の中にある権兵衛の金玉が彼に地獄の苦しみを与えていた。
金玉は骨で守られていない上に、筋肉もつかないため、鍛えようがない。
小さな男の子の赤ちゃんも、大木を楽々運べるほど大きくなった権兵衛も
金玉の防御力は同じなのである。
さらに、お雪は金玉を下に引っ張った。
権兵衛も金玉の移動に従うしかない。
前屈みで四つんばいになった権兵衛に、
お雪は追い打ちをかけるかのように
左右の金玉をこすり合わせた。
「参った!参った!」
この攻撃には、さすがの権兵衛も耐えられず、降参した。
男の証である金玉が、女の子に、もてあそばれるだけの
急所になっていた。